みなさんこんにちは。ぷろもんです。
チャンピオンではシロナに続いて2番目に好きなダイゴのデッキが発売されます。
今回は「スターターセットex ダイゴのダンバル&メタグロスex」の改造案を考えましたので紹介します。
作りたいけど、発売日に買えるのかな・・・
デッキレシピ
ダイゴのメタグロスデッキ
デッキコードvVk1kv-X1SpKq-FFfVFk

デッキ解説
ダイゴのメタグロスexでひたすら殴っていくことを目標に組みました。
エネルギー加速の特性持ちなので、ベンチでサポート型も良いですが、メレシーといしのどうくつでのダメージ軽減を活かし、高耐久を押し付けていきたい。
また超・鋼タイプのサブアタッカーも複数採用した。
主な採用カード
ダイゴのダンバル・メタング・メタグロス
進化ラインを3-1-3で採用。
アタッカーとして使いたいため、メタグロスは3枚。
メタングは特性を持っていなく、ふしぎなあめでの進化前提のため1枚。
ダンバルは4枚入れたいが、1枚をスボミーにした。
ダイゴのメレシー
特性ストーンパレスにより、ダイゴのポケモンへのダメージを-30することができる。
強力な特性を持つが、わざに必要なエネルギーが3つであり、にげるも2と序盤は小回りが利かないため1枚にした。
ミュウex・キチキギスex
ドロー要員。
特に終盤はこの2体がいるかが重要になる。
ダイゴのメタグロスexが立てば、わざを使うことも容易。
各種アタッカーたち
対ドラゴンのためにリーリエのピッピexを採用。
またexポケモンが主流のため、しんぴのまもりをもつミミッキュも採用。
ザシアンexは好きだから。
スラッシュダウンでキチキギスexを一撃で倒すことができます。
スボミー
このデッキはダイゴのメタグロスexありきなので、序盤の時間稼ぎのため採用。
先日の大型大会でも大活躍でしたね。
シークレットボックス ACESPEC
このデッキはピンポイントでサーチができないので、ふしぎなあめやいしのどうくつなどを加えやすくするため、シークレットボックスを選択。
パワー不足を補うマキシマムベルト、メタグロスの耐久をさらに上げるヒーローマントも良さそう。
さいごに
実際に試せていませんが、見たところ攻撃力不足と手札干渉にきつくなりそうな感じがします。
すぐ戦線復帰できる夜のタンカも採用したいかも。
スターターセットが手に入ったら試してみたいです。
それではまた。
コメント